こんにちは、
しょうりです。
コチラでは、
夜更かしがやめられない人が夜更かしをやめる9個のテクニック
をお伝えします。
夜更かししがちだけど、できれば夜更かしを減らしたい方はぜひ参考にしてください。
夜更かしのデメリット
ここからは、
夜更かしのデメリット
をお伝えします。
デメリットをしっかり理解して、日頃から意識して夜更かしをやめるように持っていきましょう。
夜更かしのデメリット① 日中眠い
夜更かしのデメリット1つ目は、
日中眠い
です。
夜更かししたら、睡眠時間が少なくなるので、日中眠くなります。
日中のんびり過ごせる人は良いですが、仕事とか学校とか集中力が多少必要な生活の場合は、日中眠いのはかなりつらいです。
仕事も勉強も効率落ちちゃいます。
夜更かしのデメリット② 頭がボーっとする
夜更かしのデメリット2つ目は、
頭がボーっとする
です。
夜更かしした場合、寝ないわけじゃないと思うけど睡眠の質は落ちています。
そのため次の日はなんとなく頭がボーっとした状態で過ごすことになる可能性が高いです。
頭がボーっとしていると、なんかだるくて、日常を楽しみにくくなります。
夜更かしのデメリット③ 太る
夜更かしのデメリット3つ目は、
太る
です。
夜更かしする=起きている時間が長い
といいうことなので、お腹がすく回数が増えます。
それで夜遅くに食べていたら…太ります。
夜更かしをやめるテクニック
ここからは、
夜更かしをやめるテクニック
をお伝えします。
少し意識して生活をいじるだけで夜更かしを辞めることができると思うのでやってみてください。
夜更かしをやめるテクニック① 午前中に起きる
夜更かしをやめるテクニック1つ目は、
午前中に起きる
です。
まずは午前中に起きるのを基本にしましょう。
たとえどんなに夜更かししても昼まで寝るのはやめましょう。最低限午前には起きておくことで、次の日の夜にそれなりに眠りやすくなります。
昼まで寝ていたら、夜寝れなくて、また夜更かしすることになりますからね。
夜更かしをやめるテクニック② 適度に運動する
夜更かしをやめるテクニック2つ目は、
適度に運動する
です。
運動することでいい感じに疲れたり、体温を上げたりできます。
そうすると、夜に圧倒的に眠りやすくなります。睡眠の質も高まります。
夜更かしなんてする気なくなります。いい感じに眠くなるから。
夜更かしをやめるテクニック③ 思いきり遊ぶ
夜更かしをやめるテクニック3つ目は、
思いきり遊ぶ
です。
運動だけでなく、思いきり遊ぶのも有効です。
とにかく行動しまくって、カラダを疲れさせましょう。
そうすればいい感じに疲れて、夜も適度に眠くなって夜更かし辞めることができます。
夜更かしをやめるテクニック④ 寝る時間と起きる時間を固定する
夜更かしをやめるテクニック4つ目は、
寝る時間と起きる時間を固定する
です。
寝る時間と起きる時間を固定してそれを徹底して守れば、もはや夜更かしとは縁がなくなります。
必ずその時間帯は寝るわけですからね。
とはいっても寝るの遅くなる日もあると思います。そんなときは起きる時間だけを死守してください。そこさえ守っておけばリズムはすぐ戻せるのでokです。
夜更かしをやめるテクニック⑤ 夕食は寝る3時間前までに
夜更かしをやめるテクニック5つ目は、
夕食は寝る3時間前までに
です。
夕食が遅いと、眠りにくくなったり、睡眠の質が落ちたりでいいことありません。
寝れなくて夜更かしに走りやすくもなります。
なので夕食は寝る3時間以上前までに済ませて、カラダの眠る準備をはじめましょう。
夜更かしをやめるテクニック⑥ 風呂は寝る2時間前に
夜更かしをやめるテクニック6つ目は、
風呂は寝る2時間前に
です。
風呂は寝る2時間前に入るのがちょうどいいです。
風呂に入って、体温上げて、2時間後にいい感じに下がってきて眠くなってそのまま寝るって感じですね。
寝る直前に風呂入ると体温上がった状態で寝れなくなるので、はやめに入ってコンディションを整えましょう。
夜更かしをやめるテクニック⑦ 寝る1時間以上前から強い光を浴びない
夜更かしをやめるテクニック7つ目は、
寝る1時か二乗前から強い光を浴びない
です。
強い光を目に浴びてしまうと、脳が覚醒状態になって眠りにくくなります。なかなか寝れないと夜更かししてしまいます。
夜更かしをやめるために寝る1時間以上前から強い光を避けるようにしてください。
強い光とは、スマホ、テレビ、パソコンなどの画面です。それらを見ないように意識してください。
夜更かしをやめるテクニック⑧ 部屋を暗めにする
夜更かしをやめるテクニック8つ目は、
部屋を暗めにする
です。
寝るちょっと前からでいいので、部屋を暗めにするのもやってみてください。
部屋が明るいよりは暗い方が眠りのテンションになりやすいです。
部屋のメインの電気は消して、間接照明だけで部屋を照らすとかすると、雰囲気もいい感じで、眠りやすくなります。夜更かししなくなります。
夜更かしをやめるテクニック⑨ ●時以降はなにもしないって決める
夜更かしをやめるテクニック9つ目は、
●時以降は何もしないって決める
です。
寝る時間次第ですが、例えば23時以降は何もしないとか24時以降はなにもしないとか決めて守ってください。
決めた時間以降はとにかくリラックスして、心と体を眠りモードに持っていくようにしてください。
寝るためのルーティンみたいなものですね。これが出来上がるとかなり眠りやすくなって、夜更かしなんて完全にやめることができます。
最後に
以上、
夜更かしがやめられない人が夜更かしをやめる9個のテクニック
でした。
夜更かししがちで、できれば夜更かし辞めたいと思っている方はぜひ使ってみてください。全部取り入れれば確実に夜更かし辞めることができます。
睡眠の質も高まり、しっかり睡眠とって回復できるようにもなります。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょうり
★おすすめ記事
⇒ 食事がめんどくさい人のための10個のラクするテクニック
⇒ 運動嫌いだけど痩せたい男性におすすめのダイエット法
⇒ 腸が弱い人のための腹痛対策8選。日常と緊急事態にわけて紹介。
⇒ 人の話を聞かない人の上手な使い方4選