こんにちは、
しょうりです。
こちらでは、
太らないための二の腕のたるみを防ぐ二の腕の鍛え方
を紹介します。
がっつり鍛える方法ではありません。たるんだ二の腕にならないために日頃からちょっと意識してやっておくと効果的な鍛え方をお伝えします。
必死にトレーニングしなくても、二の腕がたるむのを防げるようになるのでぜひ参考にしてください。
二の腕がたるむ原因
ここからは、
二の腕がたるむ原因
をお伝えします。
原因を理解して、たるまないように意識して生活していってください。ちょっと意識するだけで本当に変わりますから。
二の腕がたるむ原因は、日常で腕を使わな過ぎだったり、運動不足だったりが原因です。
その結果、上腕三頭筋が衰えていきどんどん二の腕がたるんでいってしまうというわけです。
二の腕がたるむ前に鍛えたほうが良いワケ
ここからは、
二の腕がたるむ前に鍛えたほうが良いワケ
をお伝えします。
二の腕がたるむ前に鍛えたほうが良いワケ① たるんでから鍛えるのはめんどい
二の腕がたるむ前に鍛えたほうが良いワケ1つ目は、
たるんでから鍛えるのはめんどい
です。
腕がたるんでから鍛えるのでははっきりいってめんどくさいです。たるみきった腕を鍛え直すためには、しっかりトレーニングしないといけないし、時間もかかりますからね。
そんなめんどうな思いしないために日頃から少し意識して鍛えるようにしておいた方がいいというわけです。
二の腕がたるむ前に鍛えたほうが良いワケ② 日頃からちまちまやっておけばラク
二の腕がたるむ前に鍛えたほうが良いワケ2つ目は、
日頃からちまちまやっておけばラク
です。
二の腕がたるんでから鍛えようと思うとめんどくさいです。だけど日頃からたるまないようにちまちま鍛えておくのであればラクです。しんどい思いはせずに済みます。
二の腕がたるむ前に鍛えたほうが良いワケ③ たるんだ腕は美しくない
二の腕がたるむ前に鍛えたほうが良いワケ3つ目は、
たるんだ腕は美しくない
です。
たるんでぷよぷよの腕は、見た目が美しくありません。健康的にも見えません。印象があまり良くありません。なのでたるむ前に鍛えておいた方がいいんです。
二の腕を鍛えるメリット
ここからは、
二の腕を鍛えるメリット
をお伝えします。
二の腕を鍛えるメリット① 健康的な印象を与えることができる
二の腕を鍛えるメリット1つ目は、
健康的な印象を与えることができる
です。
二の腕が締まっていると、健康的で良い印象を与えることができます。たるんでいなければ時間理がきちっとできる人間だという印象も与えることができます。
見た目の第一印象がちょっと良くなります。
二の腕を鍛えるメリット② 重いモノを持てるようになる
二の腕を鍛えるメリット2つ目は、
重いものを持てるようになる
です。
二の腕を鍛えることで腕力が強化されるので、重いものを持てるようになります。そうなれば荷物を運ぶときに苦労せずに済むようになります。日常生活の中でなにかしらを運ぶことって結構あると思うので、かなりプラスですね。
二の腕を鍛えるメリット③ 代謝がアップする
二の腕を鍛えるメリット3つ目は、
代謝がアップする
です。
二の腕を鍛えることで全身の筋肉量が増えて、代謝がアップします。代謝がアップすれば、痩せやすくもなります。なので太らないためにも非常に重要というわけです。
二の腕のたるみを防ぐ二の腕の鍛え方
ここからは、
二の腕のたるみを防ぐ二の腕の鍛え方
をお伝えします。
どれも比較的簡単で短時間でできるものを集めてみました。好きなモノをチョイスして使ってみてください。
二の腕のたるみを防ぐ二の腕の鍛え方① ウォールプッシュアップ
二の腕のたるみを防ぐ二の腕の鍛え方1つ目は、
ウォールプッシュアップ
です。
ウォールプッシュアップは以下の動画を参考にしてください。
↓
こまめにちょっとずつやるのを習慣化することでちまちま二の腕を鍛えていくことができるので日常生活に取り入れてみてください。
二の腕のたるみを防ぐ二の腕の鍛え方② フレンチプレス
二の腕のたるみを防ぐ二の腕の鍛え方2つ目は、
フレンチプレス
です。
ダンベルを使って二の腕を鍛える方法です。これもなかなか簡単で効果的です。座ったままでできるので取り組みやすいのでやってみてください。
詳しくは以下の動画を参考にしてください。
↓
二の腕のたるみを防ぐ二の腕の鍛え方③ 腕伸ばしてサイドプランク
二の腕のたるみを防ぐ二の腕の鍛え方3つ目は、
腕伸ばしてサイドプランク
です。
サイドプランクは横っ腹を鍛えるのに効果的なトレーニングですが、腕を伸ばした状態でサイドプランクをやることで二の腕も一緒に鍛えることができます。
一石二鳥で効率的です。
以下の画像の体勢で1分~5分くらい耐えるだけです。
↓
二の腕のたるみを防ぐ二の腕の鍛え方④ 加圧シャツを着て生活する
二の腕のたるみを防ぐ二の腕の鍛え方4つ目は、
加圧シャツを着て生活する
です。
加圧シャツも二の腕鍛えるのに効果的です。ガチガチムキムキにはなりませんが、たるまない程度には鍛えられます。
わたしが使ってるのはシックスチェンジという加圧シャツです。
↓
⇒ 今すぐチェックしてみる
これ着て生活しているだけで、常に締め付けられて運動効果が得られて勝手に少し鍛えられていきます。毎日着て生活していたら1~2か月で少し筋肉が減っていた二の腕にも少し筋肉がついてきました。
さらに鍛えたい場合は、このシャツを着たうえで運動すると良いかと思います。こまめに運動するのがめんどうだって思う方にはちょうどいいかと思います。
ちなみにサイズは小さ目を買っておくと、締め付けが強力で効果をより実感できます♪
最後に
以上、
太らないための二の腕のたるみを防ぐ二の腕の鍛え方
をお伝えしました。
いろいろ紹介しましたが、どれ使っても二の腕のたるみを防ぐことはできます。理想は全部使うことです。毎日全部やるのではなく、その日の気分や体調に合わせて好きなモノを選択してください。そのほうがいつも同じにならなくて飽きずに楽しめます♪
ということで、二の腕のたるみを防ぐために意識してこれからの生活に取り入れてみてください。
それでは最後まで読んでいただきありがとうございます。
しょうり
★おすすめ記事
⇒ 太らない生活を手に入れるために取り入れるべき15個のコト
⇒ 簡単な6つの風邪の予防法。「病は気から」の本当の意味もついでに暴露。
⇒ 会社に行くのが辛いときに使える休む理由7選
⇒ やる気が出ない時のシチュエーション別おすすめの過ごし方